令和2年度
地域課題解決マッチング事業

地域課題解決プロジェクト事業とは

市民自らが、テクノロジーを活用して、自らの望む社会を創り上げるために地域課題を解決する取り組みや考え方をシビックテックといいます。
金沢市が抱える地域課題を探り出し、地域課題をICTの力で解決するシビックテック活動を、本事業を通して支援し、その周知と推進を図ることを目的とします。

地域課題(お困りごと)募集 ※募集は終了しました
募集内容

あなたが日頃感じているお困りごとや金沢市が抱える地域課題を募集します。

■お困りごとの一例
〇市役所窓口がいつも混み合っている。いつすいているのかわからない。
〇新型コロナウイルスに関する疑問があったとき、どこに聞けばいいかわからない。
〇子供の給食の献立を忘れ、夕飯に同じものを作ってしまう。
〇未就学児を連れていける遊び場を手軽に知りたい。
〇ゴミ捨て場にカラスが来て散らかしていくので困っている。
〇除雪車がいつ来るのか、どこの道路に融雪装置がついているのか知りたい。
〇着られなくなった洋服や家具などの不用品を誰かに譲りたい。
〇家庭菜園で作った、食べきれない野菜を捨てるのがもったいない。
〇町会の回覧板が回るのが遅く、電子化して情報をもっと早く知りたい。
〇地域の外国出身者が不便に思っていることがわからない。交流する機会を作りたい。

募集条件

金沢市の地域課題であること。

応募者

年齢・居住地とも問いません。(金沢市外在住の方も応募できます。)

応募方法

(1)申込書での申込み
申込書に必要事項を記載し、応募先(金沢市情報政策課 ICT活用推進室内「金沢シビックテック推進協議会事務局」)まで提出してください。
※申込書はこちら(Word)をダウンロードしてください。
問合せ先まで、下記のいずれかの方法で提出してください。
①電子メール ②FAX ③郵送

(2)電子申請での申込み
こちら(URL)にアクセスしてご利用ください。

課題募集期間

令和2年7月30日(木) ~ 8月26日(水)

詳細

募集要項をご覧ください。

地域課題を解決するためのアイデアを募集 ※募集は終了しました
地域課題一覧

先に募集した地域課題(お困りごと)の選定を行い、以下の8課題に決定いたしました。
以下の地域課題一覧の中からひとつ選択していただき、ICTを活用して解決するアイデアを募集します。
①お知らせの紙を一元的に管理したい!
②金沢市地域包括支援センターのエリア検索を簡単に!
③工事情報を知って渋滞を避けたい!
④避難所の「避難者カード」を電子化したい!
⑤公共交通機関の混雑具合を知りたい!
⑥地域の見守り活動で使用する紙の地図や記録票を電子化したい!
⑦コロナ禍で生まれた新しい生活様式のもと、地域の繋がりの希薄化を防ぎたい!
⑧「新しい生活様式」に基づいた商業活動によって、経済活動を復活させたい!

※地域課題の詳細については下記ファイルをご覧ください。
地域課題一覧(PDF)

アイデア募集期間

令和2年9月10日(木) ~ 9月30日(水)

提出書類

①応募申込書:紙ベースもしくは電子データ
※電子申請の場合は提出不要です。
申込書(Word) 申込書(PDF)
②企画書:電子データ
※企画書の様式や記載事項などは指定した事項を除いて自由です。
企画書(PDF)

応募方法

応募は下記のいずれかの方法で提出してください。

(1) 申込書での申込み
応募フォーム(申込書)に必要事項を記載し、企画書と一緒に応募先(金沢市情報政策課 ICT活用推進室内「金沢シビックテック推進協議会事務局」)まで提出してください。
① 電子メール
ICT活用推進室宛て:ict@city.kanazawa.lg.jp
② 郵送
〒920-8577 石川県金沢市広坂1-1-1
金沢市情報政策課 ICT活用推進室内「金沢シビックテック推進協議会事務局」

(2)電子申請での申込み
こちら(URL)にアクセスしてご利用ください。

補足

今後、応募いただいたアイデアが選出された場合、マッチングイベントでアイデアをプレゼンテーションしていただくことになります。是非ご参加お願いいたします。

※プレゼンテーション実施の謝礼金として1万円をお支払いいたします。

作り手の募集  ※募集は終了しました
地域課題解決のアイデア選定

・金沢市地域包括支援センターのエリア検索を簡単に!
アイデア(PDF)
・工事情報を知って渋滞を避けたい!
アイデア(PDF)
・避難所の「避難者カード」を電子化したい!
アイデア(PDF)
・地域の見守り活動で使用する紙の地図や記録表を電子化したい!
アイデア(PDF)
・コロナ禍で生まれた新しい生活様式のもと、地域の繋がりの希薄化を防ぎたい!
アイデア(PDF)

作り手募集

先に募集したアイデアの選定を行い、5つのアイデアを決定いたしました。
選定されたアイデアを実現するアプリ・システムを作成できる作り手(アプリ等開発者)を募集します!

募集期間

令和2年10月12日(月) ~ 10月28日(水)

応募方法

応募は下記のいずれかの方法で提出して下さい。
(1) 電子メール
ICT活用推進室宛て:ict@city.kanazawa.lg.jp
記載事項
・氏名 ・フリガナ ・所属名 ・居住地(市町村) ・電話番号 ・Email
(2) 電子申請での申込み
こちらにアクセスしてご利用下さい。

※ 作り手(アプリ等開発者)の応募をし忘れた場合でも、当日会場へ来ていただければ参加可能ですので、お気軽にご参加ください。

マッチングイベントの開催  ※イベントは終了しました
日時

令和2年10月29日(木) 19時00分~21時00分(予定)

場所

ITビジネスプラザ武蔵 6階 交流室1(金沢市武蔵町14番31号)

当日の流れ(予定)

19:00 開会
19:05~ 事業説明
19:15~ アイデア発表・質疑応答(1組15分)
20:30~ フリータイム
20:50~ マッチングタイム
21:00 閉会

一般公開

当日は、一般公開用に座席を用意してありますので、興味のある方はご自由にご覧いただけます。

マッチングイベントの結果
マッチング結果

令和2年10月29日(木)、ITビジネスプラザ武蔵にてマッチングイベントを開催しました。
プレゼンテーションやフリータイムを経て、課題応募者およびアイデア提供者と作り手(アプリ等開発者)、計2組のマッチングに成功しました!

地域課題1
【金沢市地域包括支援センターのエリア検索を簡単に!】

市内に19箇所とブランチ2箇所ある金沢市地域包括支援センターは住所地によって担当エリアが決まっているが、校区ベースに割り当てているため市民目線からは、ある地域の担当地域包括支援センターがどこなのかわかりにくい。
調べたい住所を入力したら担当地域包括支援センターがわかる検索機能が欲しい。

地域課題2
【避難所の「避難者カード」を電子化したい!】

災害が発生した際に、避難所に来られた方には紙に印刷された「避難者カード」を記入いただき、そのカードによって人数の把握やその他、例えば「既往歴」や「妊娠をされている」などの情報を把握し、避難所運営に役立てる計画にしている。
しかし、最終的な集計に時間がかかるほか、混乱した受付の状況で正確な記入が出来るかどうかが問題として生じる可能性がある。
そのため、電子データで保持し運用できる仕組みにしたい。

当日の様子

マッチングイベントの様子 マッチングイベントの様子

作り手の再募集  ※募集は終了しました
作り手募集

10月29日(木)に行われたマッチングイベントで、マッチングされなかったアイデアについて、再度作り手(アプリ等開発者)を募集します。

地域課題解決のアイデア選定

・工事情報を知って渋滞を避けたい!

アイデア(PDF)   プレゼンテーション動画

・地域の見守り活動で使用する紙の地図や記録表を電子化したい!

アイデア(PDF)   プレゼンテーション動画

・コロナ禍で生まれた新しい生活様式のもと、地域の繋がりの希薄化を防ぎたい!

アイデア(PDF)   プレゼンテーション動画

募集期間

令和2年11月6日(金)~ 11月30日(月)

応募後の流れ

1.作り手(アプリ等開発者)の応募

※この時点ではマッチングは完了していません

 

2.アイデア提供者へ連絡

●応募された場合、事務局からアイデア提供者へご連絡いたします。

→アイデア提供者に、チームを組む意思があるのか等の確認を取ります。

 

3.アイデア提供者と作り手のコンタクト

●アイデア提供者にチームを組む意思があった場合、作り手とアイデア提供者双方に連絡先を送付します。

●送付後、双方で連絡を取っていただきます。

 

4.マッチング成立

●チームが結成された場合、その旨を事務局(問合せ先)まで連絡してください。

※チームが結成されると代表者宛に企画書を送付いたします。

※企画書に必要経費欄(開発費・運用経費)を設け、経費は支援の金額を決める際の参考にします。

 

5.支援の可否判定

●提出していただいた企画書等を参考に、協議会委員、事務局で支援の可否を判定します。

※今年度末までに、企画書を提出していただきます。

応募方法

応募は下記のいずれかの方法で提出してください。

 

(1)電子メール

ICT活用推進室宛て:ict@city.kanazawa.lg.jp

記載事項

・氏名 ・フリガナ ・所属(会社名・学校名) ・電話番号 ・Email

 

(2)電子申請での申込み

 電子申請ページはこちら

スケジュール
7月30日(木) 〜 8月26日(水)

課題募集期間


課題の決定

9月

アイデア募集

アイデアの決定

10月

作り手募集

10月29日(木)

マッチングイベント開催

11月~12月

作り手の募集&アイデアのブラッシュアップ

1月~2月

支援の可否の判断

支援決定

募集要項

お問い合わせ先

〒920-8577 石川県金沢市広坂1-1-1
金沢市市民協働推進課内「金沢シビックテック推進協議会事務局」

TEL:076-220-2026FAX:076-260-1178
Mail:kyoudou@city.kanazawa.lg.jp