地域課題解決プロジェクト事業

地域課題解決プロジェクト事業とは

シビックテック活動の推進

市民自らが、テクノロジーを活用して、自らの望む社会を創り上げるために地域課題を解決する取り組みや考え方を「シビックテック」(Civic(市民)とTech(テクノロジー)をかけあわせた造語)といいます。

市民の皆さまが抱える地域課題を探り出し、その地域課題をICTの力で解決するシビックテック活動を、本事業を通して支援し、その周知と推進を図ることを目的としています。

事業全体の流れ
1.地域課題(お困りごと)の投稿

市民や団体、企業等が、具体的な地域課題(お困りごと)を『マッチ箱』に投稿します。

2.課題解決に向けたディスカッション

投稿された地域課題に対して、市民や団体、企業等が、意見や解決アイデアを投稿するなど、自由にディスカッションを行います。

3.プロジェクトチームの結成

課題解決に向け、課題投稿者とICT を活用して課題解決に取り組んでみたい方(作り手)で協働が可能な場合は、「プロジェクトチーム」を結成します。

4.解決に向けた企画の応募

プロジェクトチームにて、ICT を活用した解決アイデアの企画書をまとめ、応募します。

5.企画の審査・支援の決定

応募された企画書を事務局で審査の上、支援の可否を決定します。
※支援金は1 チームあたり10 万円を予定

6.課題解決に向けた取り組み

課題解決に向け、プロジェクトチームで協働をすすめます。
支援決定から概ね8カ月程度での実現・公開を目指します。

募集概要
地域課題(お困りごと)の提供

(1)地域課題の要件

・あなたが生活している地域の課題や、日頃感じているお困りごとなど、具体的な地域課題(お困りごと)を『マッチ箱』に投稿してください。
・金沢市内の地域課題に限ります。
・過去に当協議会の支援対象となった課題については、再度支援の対象にはなりません。

 

(2)投稿の条件
年齢・居住地とも問いません。
※金沢市外在住の方も投稿いただけます。団体や企業等による投稿も可能です。

課題解決に向けたディスカッション

(1)ディスカッション参加の要件

どなたでも、興味がある地域課題に対して意見や解決アイデアなどを投稿してください。

年齢・居住地とも問いません。

※金沢市外在住の方も投稿いただけます。団体や企業等による投稿も可能です。

 

(2)地域課題への「参加」
解決に向けたプロジェクトに参加することが可能な場合は、マッチ箱の機能を利用して、その地域課題へ「参加」してください。

プロジェクトチームの結成

(1)プロジェクトチーム結成の要件

ディスカッションの結果、解決アイデアの実現に向けて、課題投稿者とICT を活用して課題解決に取り組んでみたい方(作り手)で協働が可能な場合は、「プロジェクトチーム」を結成します。

 

(2)解決アイデアの要件

当事業の対象となる解決アイデアは、アプリの開発など、ICT を活用したものに限ります。

・ノーコードツール(Glide 等)を活用したアプリ開発
・Google マップ等、既存のウェブサービスの活用

なども含みます。

 

(3)ICT を活用して課題解決に取り組んでみたい方(作り手)の要件
ICT を活用して課題解決に取り組んでみたい以下のいずれかの方で、高校生以上の方
・ICT を活用してアプリ開発などができる方
・ホームページなどのデザインができる方
・地域課題に興味があり、解決に向けて一緒に取り組んでみたい方

企画の応募後について
企画の審査・支援の決定

・提出された企画書を金沢シビックテック推進協議会で審査し、支援の可否を決定します。
・支援の可否は、「課題解決につながるか」「実現可能か」「継続的に運用可能か」「公益性があるか」などの視点から、総合的に判断します。
・審査の結果、支援可と決定した場合は、1プロジェクトチームあたり10 万円の支援金を支給します。(支援は1プロジェクトチームあたり1回です。)
・そのほか、金沢市の担当部署との調整やデータ提供など、非資金的な支援についても可能な範囲で実施します。

課題解決に向けた取り組み

・課題解決に向け、プロジェクトチームで協働を進めます。
・課題を解決するアプリ等は、支援決定から概ね8カ月程度での実現・公開を目指すこととします。
・概ね2年間、年度ごとにプロジェクトチームの簡単な活動報告書を提出いただきます。

応募スケジュール
応募期間

解決に向けた企画については、下記の第1期、第2期いずれかの期間中に応募してください。

第1期

企画の募集期間:令和5年9月1日(金)~10 月31 日(火)
企画の審査   :令和5年11 月頃

第2期

企画の募集期間:令和5年11 月1日(水)~12 月28 日(木) 令和6年1月31日(水)※延長しました。

企画の審査   :令和6年2月頃

応募方法
応募方法

以下のどちらかの方法でご応募ください。

(1)金沢市電子申請サービスによる応募

金沢市電子申請サービスにアクセスし、必要事項を入力の上、ご応募ください。

https://apply.e-tumo.jp/city-kanazawa-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=3928

(2)電子メールによる応募

企画書を作成いただき、電子メールにてご提出ください。

企画書様式(Word)

【提出先】
金沢シビックテック推進協議会事務局(金沢市市民協働推進課内)
kyoudou@city.kanazawa.lg.jp

募集チラシ
募集チラシ

地域課題解決マッチングボックス『マッチ箱』について
『マッチ箱』について
地域課題解決マッチングボックス『マッチ箱』はこちら

募集要項

アーカイブ

お問い合わせ先

〒920-8577 石川県金沢市広坂1-1-1
金沢市市民協働推進課内「金沢シビックテック推進協議会事務局」

TEL:076-220-2026FAX:076-260-1178
Mail:kyoudou@city.kanazawa.lg.jp